“安全・迅速・確実な出張裁断サービス”
社内で厳重に管理されていた個人情報を伴った書類を裁断します。
社内に溜まる機密文書を迅速かつ確実に処理したい。
そんなニーズに、近江美研の「出張裁断サービス」が力強くお応えします。
社内に溜まる機密文書を迅速かつ確実に処理したい。
そんなニーズに、近江美研の「出張裁断サービス」が力強くお応えします。
「出張裁断サービス」の特長



ハイセキュリティーな機密管理
近江美研の出張裁断サービスは
ご指定の場所まで出張し、
お客様の目の前で裁断・減容化します。
近江美研の機密文書出張裁断サービスは裁断くずを高性能シュレッダーから直接、密閉された撹拌スペースへと次々押し出される独自のシステムを採用。
カット後すぐに大量のくず同士が混ざり合うため、書類を再現し情報を読みとることはできません。
しかもお客様立合いの元、機密情報取扱の高い教育を受けた弊社担当者が作業を一括担当。情報の漏洩は絶対にありません。


お客様の目の前で裁断します
機密情報の漏洩はどこで起こるか分かりません。確実に処理が行われたことを実証するためにはやはりお客様の立会いが一番安全です。もちろんお客様の立ち会い時間は処理スピードがとても速いので、短時間で済みます。




裁断後の紙くずは
専用のストックルームへ
専用のストックルームへ
裁断された紙くずはスクリューでかく拌されながらストックルームに貯蔵され、誰の目に触れることなく古紙リサイクル会社へと運搬するので機密保持は格段に向上します。




リサイクル処理までの
流れがわかる管理票
流れがわかる管理票
『機密処理・リサイクル管理票』を発行し裁断からリサイクルまでの流れを管理。裁断後の流れを明確化することにより、お客様に安心をしていただけます。




機密情報の保護・管理に関する教育
当社では、個人情報を取り扱う業者としてお客様との信頼関係を得るため、適正かつ厳格に機密情報保護管理教育を行っており、作業員は教育を受けたプロフェッショナルです。


ハイスピード
普及型のシュレッダーとの処理能力(パワーとスピード)の差は圧倒的です。裁断文書を一括投入するスピーディーな裁断作業が実現しました。小型シュレッダーの20~50倍の処理能力で効率的に機密を抹消します。お客様の立ち会い時間も短時間で済みます。


エコロジー
裁断古紙から、紙資源へリサイクル
近年、地球規模で温暖化が進む中、近江美研の機密文書出張裁断サービスは環境にも配慮します。当社のリサイクルルートにのせ、裁断くずは古紙リサイクル会社でスムーズに排出され、 製紙原料として再資源化。
焼却することなく再生紙商品としてリサイクルします。

人と環境への配慮
機密情報漏洩の防止・循環型社会の実現を目的とする「一般社団法人全日本機密文書裁断協会」 に当社も加盟し、 その一端を担っています。
全日本機密文書裁断協会は、平成14年に母体である 「パピルスネットワーク」として発足。 製造業、 古紙リサイクル業、運送業等、 現在70社以上が加盟している全国規模の団体であり、 企業等から排出される機密情報書類の裁断・再資源化の他、 カーボンオフセットや植樹ボランティアなど20年以上も前から持続可能な循環型社会を考え、 目的とした団体です。
全日本機密文書裁断協会は、平成14年に母体である 「パピルスネットワーク」として発足。 製造業、 古紙リサイクル業、運送業等、 現在70社以上が加盟している全国規模の団体であり、 企業等から排出される機密情報書類の裁断・再資源化の他、 カーボンオフセットや植樹ボランティアなど20年以上も前から持続可能な循環型社会を考え、 目的とした団体です。

